企業情報
資源や製品の運搬だけではなく、身近な人を運ぶフェリー、最近アジア圏でも増えている豪華客船
でのクルーズ旅行。それらの夢や想いを支えるのが、潮冷熱株式会社です。
資源や製品の運搬だけではなく、身近な人を運ぶフェリー、最近アジア圏でも増えている豪華客船でのクルーズ旅行。それらの夢や想いを支えるのが、潮冷熱株式会社です。
会社概要
- 社名
- 潮冷熱株式会社
- 本社所在地
- 愛媛県今治市クリエイティブヒルズ5番地3
- 資本金
- 1億円
- 代表者
- 代表取締役社長 小田 茂晴
- 役員
- 代表取締役副社長 小田 貴文
常務取締役 (ウシオマテックス株式会社 代表取締役社長) 武内 眞
取締役 越智 巧
取締役 藤原 慎二
取締役 飯泉 雅彦
- 設立
- 1977年11月
- 取引銀行
- みずほ銀行、伊予銀行
- 従業員
- 300名
- 売上高
- 67億8,539万円(2020年3月期実積)
- 事業内容
- 冷暖房装置、冷凍冷却装置、プレハブ式冷凍冷蔵庫、除湿機、船舶用エレベータ、スポットクーラー、パッケージ型船舶用エアコンの製造、販売並びに空調衛生消火設備及びダクト工事
ISO9001認証取得
- 取得日
- 2002年4月23日
- 登録番号
- 02-322
- 適用規格
- ISO9001:2015/JIS Q 9001:2015
- 適用製品及び範囲
- 空調機械、除湿機、冷凍機械、プレハブ式冷凍冷蔵庫、
冷水器、温水器、及び
エレベーターの設計・開発、製造及び据付け
- 関連事業所
- 大西事業所 愛媛県今治市大西町
- 品質方針
地球環境と人との調和を重視しながら顧客の快適性、利便性を追及し、故障、メンテナンスの減少を限りなく追求した製品つくりに徹する。
また、社員一人一人が社会に貢献できる存在となるよう高付加価値なサービスの提供を目指すことを宣言する。この方針に加え、ISO9001:2015の品質マネジメントシステム規格を適用し、将来に亘り継続的改善を実行することにより、恒久的な顧客満足を達成し、すべての顧客から深い信頼を得ることを目標とする。


ISO14001認証取得
- 取得日
- 2011年3月18日
- 登録番号
- 11-124E
- 適用規格
- ISO14001:2015/JIS Q 14001:2015
- 適用製品及び範囲
- 空調機械、除湿機、冷凍機械、プレハブ式冷凍冷蔵庫、
冷水器、温水器及び
エレベーターの設計・開発、製造及び据付け
- 関連事業所
- 大西事業所 愛媛県今治市大西町
- 環境方針
潮冷熱株式会社は、地球環境の保全が人類に共通する重要課題であると認識し、環境重視の企業活動のもと、明るく豊かで安心な社会づくりに、全社 をあげて取り組む。
- ●潮冷熱株式会社は、事業活動を通じての全社的な活動が環境に与える影響を的確に捉え、目的・目標及び実施 計画を定めるとともに定期的な見直しを行い環境に与える影響の継続的改善、汚染の予防を図る。
- ●関連する環境の法規制及び当社の同意するそ の他の要求事項を順守し、可能な範囲で自主基準を定め境保全に取り組む。
- ●環境に与える影響を削減 するために次の事項に対して優先的に取り組む。
1.環境に配慮した製品の開発と提供。
2.省エネルギー化の推進。
3.廃棄物の減量化とリサイクル化の推進。
4.資源の使用量削減。 - ●組織で働く又は組織のために働く全ての人に対して環境教育や啓発運動を行い、環境に対する意識を高め、環境方針の実現を目指す。
- ●この環境方針は全従業員に周知・徹底を図るとともに社外一般の人にも公開する。

